男鹿半島ツーリング
2007年9月
男鹿半島は結構見所がある。途中は寄らないで男鹿半島観光に集中しないと時間がなくなります。
入道崎まで190kmでした。
広域農道をうまく使えば秋田市街をうまくパスできます。(ちょっとわかりづらいですが)
戻る

朝方はガスでした。 旧協和町から広域農道に入りました。
秋田港から男鹿へ向かう道、雨が降ってきました。
カッパを着る。
道の駅てんのう、タワーが目印高さ59.8mです。
男鹿半島に入ると巨大なまはげ像がお迎えだあ。 潮瀬崎のゴジラ岩
男鹿半島の南西部は素晴らしい海岸美が続く。
走っても気持ちいい。
桜島パーキング、その中の桜島苑という食事処(全面ピンク色)、
店のご主人としばし話す。
男鹿水族館GAOです。入館料大人1000円です。 桜島苑のご主人推奨の遊覧船、
男鹿水族館の駐車場から出発、50分コースで1500円
今回は時間が無いのでパスだ。
入道崎付近の道 入道崎には食事処やお土産屋さんが多数、
ちなみに一例
うにいくら丼定食2500円
ざっぱ汁定食1000円
わかめラーメン600円でした。
入道崎、寝転んで休むと気持ちいい。 八望台から二ノ目潟、戸賀湾
ともにマールだ。
(マグマ水蒸気爆発による火山地形)
なまはげ館、「なまはげ」に関して知りたい場合は入ってみよう。
入館料500円
寒風山へ向かう途中、山と田園ん風景
寒風山、山頂近くの道 寒風山、山頂近くの駐車場、ここから山頂まで歩く。
頂上の回転展望台は有料。回転展望台を利用しなくても
十分展望は楽しめる。
寒風山山頂から、パラグライダーをやっています。 大潟村干拓記念館(入館料300円)
かつては琵琶湖につぐ日本第二の湖だった八郎潟の干拓に
関して知りたければ入ってみよう。
大潟村の直線道路、松とイチョウが覆っているので
干拓地の広大さはわからない。
主要道路を離れて農業用道路に入れば干拓地の広大さ
が実感できる。
再び広域農道を通って帰路につく、国道46号と合流するところに
大盛館という施設がある。
入館料が無料というのがうれしい。
 ・・・・・・ 角館城(古城山)から角館の市街地を望む。
駐車場から歩きます。
田沢湖に寄ってみました。
inserted by FC2 system