鳥海ブルーライン、鳥海山麓ツーリング
2010年9月6日
戻る

2回目の鳥海山麓ツーリングであるが、今回もなかなか良かった。
日帰りではもったいないので次回は1泊してじっくりまわってみよう。

なだらかなな出羽山地の峠を越えると鳥海山が見える。
本荘(由利本荘市)を通り、南下すると山形県に入る。
ここは三崎公園になっている。
県境付近の海岸からは飛島が見える。


この先の吹浦から鳥海ブルーラインに入ります。
大平山荘です。
鉾立に向かいます。
鉾立に着く。
鳥海山のメインの登山口です。
広い駐車場があり、施設も整備されています。
登山基地、観光地としても最適です。

尚、施設は
鉾立ビジターセンター
鉾立山荘(簡易宿泊)
稲倉山荘(お土産、食堂)
トイレ
鉾立から鳥海山。
手前の小屋はトイレ。
鉾立から日本海およびにかほ市。
鉾立から仁賀保高原。
風車群が見える。
鉾立からちょっと下ると、奈曽渓谷が見える。
奥は鳥海山頂、左側のピークは稲倉山(1554m)
鳥海ブルーラインを下っていく。
鳥海ブルーラインを下りきったところに
元滝伏流水がある。
さらに下側には奈曽の白滝がある。
奈曽の白滝の案内板
仁賀保高原に向かうが、道が複雑でわかりにくい。
冬師方面に向かう。
仁賀保高原のひばり荘。
来た道を戻る。正面は鳥海山。
花立牧場に向う。ダートである。
県道32号にぶつかります。
花立牧場公園方面に行きます。
花立牧場
矢島総合支所方面に向かいます。
猿倉方面に向かいます。
ホテル フォレスタ鳥海です。
ここで一風呂浴びます。

入浴料は500円です。
猿倉温泉の鳥海荘です。
フォレスタ鳥海で入浴したので、ここでの入浴はパス。
次回、入ることにしましょう。
大川端というところに着きます。
もう、帰路なので、矢島から県道32号で帰ることにします。
矢島から県道32号で黄桜温泉へ抜ける予定だったが
通行止めだった。
別の道を探す。
よくわからない峠道を通る。
鳥海山が見える。
羽後町、湯沢市を通って横手市まで来る。
鳥海山も見納め。
国道107号で岩手県に入る。
最後に一風呂と、湯川温泉(西和賀町)の大扇別館に行く。
露天もあってなかなかいい湯でした。
あとは帰るのみ、というところでアクセルワイヤーが切れた。
(切れると予想していたので予備ワイヤーは持ってきた)
ワイヤー取替え作業をやろうとしたがだんだん暗くなって
交換は断念。
かなり、強引な方法であるが、ワイヤーを手で直接引っ張って
アクセルワークをする。
コーナーや交差点では超スペシャルハイテクニックを要する。
これで、約70kmを走った。
inserted by FC2 system