三陸南部
2013年9月10日
戻る

石巻市、旧河北町の横川如来尊
「北上川・太平洋が一望」となっています。
行ってみます。
15分くらい山道を歩いて行きます。
北上川河口が見えます。
北上川河口です。
神割崎

岩が割れています。
神割崎の伝説を記載した看板です。
志津川湾です。
同じく志津川湾

右が椿島、左側が竹島だと思います。
志津川の市街地だったところです。

現、南三陸町(2005年、志津川町と歌津町が合併)
気仙沼市を越え、陸前高田市に入る。
国道45号線から一本松が見えます。
津波で高田松原で唯一耐え残ったのが「奇跡の一本松」です。
ただし、枯れてしまったので、保存のための処理をされて立っています。

国道脇に駐車場があり、歩いて松のところまで行きます。
大船渡から三陸自動車道を走ります。市街地を通ることなく
旧三陸町越喜来(おきらい)まで行けます。
道の駅 さんりく

ここで休憩しました。
吉浜湾です。
かわいい吉浜駅です。
運良く、列車運行開始(ただし吉浜-盛間)したところでした。

※平成26年4月5日に全線開通予定(釜石-盛間)
盛に向かって出発です。
 
釜石観音が見えます。
釜石湾です。
大槌町で小国方面(旧川井村小国)へ向かいます。
県道6号(大槌川井線)を行きます。快適な道路です。
土坂峠(760m)を越えて、さらに行くと国道340号にぶつかり宮古?
方面へ向かいます。
小国集落を過ぎ、江繋にて紫波方面(本当は大迫方面ですね)
に向かいます。
タイマグラキャンプ城から早池峰を望みます。
タイマグラから旧川井村鈴久名方面に抜ける道があります。
(大規模林道の一部です)
峠のトンネルを越えると鋭峰が見えます。
国道106号とぶつかり、盛岡方面へ、道の駅やまびこ館で休憩。
あとはひた走り。
区界峠を越えて盛岡市へ、今までは梁川沿いの道だったのですが
立派な道が出来ていました。

梁川ダムで水没するための付け替え道路でしょう。


inserted by FC2 system