大規模林道(1)
2013年9月27日
次へ 戻る
北上山地をツーリングすると、びっくりするほどいい道ができている。大規模林道である。それを一気通貫で走ってみた。

川井・住田線、大萩・逢畑区間
川井・住田線、大萩・逢畑区間の入口は遠野市 綾織郵便局です。
緑資源幹線林道
川井・住田線
大萩・逢畑区間
施工・緑資源機構

と記載された標識があります。
途中、石上山の登山口があります。
緩い峠を越える。集落名は大萩?

林道というより普通の生活道路です。
大萩・逢畑区間というより、附馬牛・綾織区間と言った方がいいかも。
遠野市附馬牛(ツキモウシ)から石上山(1038.1m)
いつか登ってみたい。
遠野市附馬牛(ツキモウシ)から六角牛山(1294.3m)
川井・住田線、横沢・荒川区間
遠野市附馬牛の中心部で荒川高原への分岐点があります。
荒川高原牧場という案内板に従い、左折します。
途中、「バイク走行要注意」という看板があります。
荒川高原、所々馬が居ます。
馬です。
展望地や休憩所(観光道路じゃないから有るわけない)がないので
そのまま走ると下り坂になります。
道が崩れたところがあります。
標高を下げていくと県道25号にぶつかります。
(旧川井村タイマグラ)

小田越、大迫町方面に進みます。
すぐ、分岐点があります。鈴久名方面に進みます。
標高を上げていきます。正面の山は高桧山か?
悠久の道というトンネルがあります。

独立行政法人 緑資源機構 2005年12月と書いてあります。
トンネルを越えると鋭鋒が見えます。
まだ、新しい感じの道路です。
横沢冷泉静峰荘です。
国道106号に出ます。(旧川井村鈴久名)

盛岡方面に進みます。
JR山田線川内駅です。

八戸・川内線の名称の基として寄ってみました。
みちの駅 やまびこ館

中間点として休憩します。

横沢・荒川区間でしたが、鈴久名・タイマグラ区間、タイマグラ・附馬牛区間と言ったほうがいいかも。
次へ
inserted by FC2 system