岩出山、しんとろの湯
2016年7月24日
 戻る

大崎市岩出山にある旧有備館です。

仙台藩の学問所です。
2011年3月11日東日本大震災で主屋が倒壊し、その後、災害復旧事業を実施、2016年4月26日一般公開を再開した。

学問所というより庭園みたいな趣きです。しっとりしていいです。
岩出山城跡、伊達政宗の石像があります。

仙台へ移るまでの12年間伊達政宗の居城となる。
その後は、政宗の四男の宗泰を初代とする岩出山伊達氏の居城となる。
明治維新後は北海道の当別町を開拓した。
岩出山城跡から望む、岩出山市街。
陸羽東線の岩出山駅です。
中に鉄道資料館があります。
鉄道資料館内部です。
ほとんど見学者がいないらしく、メンテナンスがされていません。
いやー、本当にもったいない。メンテナンスをすればいい資料館になります。
中山平のしんとろの湯です。

日帰り温泉施設です。ヌルヌルトロトロという感じの湯です。
国道脇にあるので便利です。
鳴子スキー場(古くは花淵山スキー場と言った)、よく滑りに行ったスキー場です。
中規模ながらなかなか良かったですが、2002年に休業、建屋周りに木が生い茂って
います。時代の流れとはいえ寂しいです。

小田(こだ)ダムです。一迫川の支流、長崎川に作られたダムです。2005年竣工。
以前も来た事がある厳美フラワーガーデン、草刈作業中でした。
inserted by FC2 system