大白森
2006年11月1日
戻る


烏帽子岳(乳頭山)から
三ッ石山から


登山口の鶴の湯、
ここから歩いて行きます。
登山道を登って行ってしばらくすると小白森山があります。
小さい湿原あり。
さらに進むと大白森に着きます。
広い湿原になっています。

せっかくなのでもうちょっと先まで行ってみます。
大白森避難小屋がありました。
結構小さい。
大沢森、展望なし。
葉を落としたブナ林
曲崎山、ここも展望なし。
ここから引き返しました。
曲崎山南側から大白森
10月に来た超強力低気圧により倒木が多い。
大白森から曲崎山、後ろの突起のようなピークは畚岳。
大白森から岩手山。
 
小白森山から秋田駒ケ岳
鶴の湯へ下山途中から秋田駒ケ岳
アルパこまくさという新しい設備があった。温泉もあり。
鶴の湯は以前入ったので孫六温泉へ行ってみました。
400円です。

6:07 鶴の湯出発
6:10 蟹場温泉への分岐
  林道を横切る
  まっすぐ林道らしきところを歩く
6:15 左手に小道あり、そこを進む
6:17 道と合流、ここが本来の登山道か?
6:25 カラマツの林
  水場らしきところがあるが水なし。
6:46 小ピークあり、展望はまずまず。
7:04 乳頭山への分岐
  ブナ林の登り
  木道になる。笹の道。
  小湿原あり。
7:21 小白森山、湿原あり、山頂という雰囲気はない。
7:35 下りとなる。ブナ林あり。
  登り。
7:49 木道になる。草原(湿原)地帯となる。
7:54 大白森山頂、ここも山頂という感じは無く、湿原のど真中。
  朝露に濡れた木道(ゆるい下り)は滑りやすく、滑って転倒した。
8:07 湿原が終り、樹林の中へ。
8:22 大白森避難小屋
  以外に新しい、2階建、ストーブあり、2階はせいぜい4人寝れればいいくらい。
  水場近くにあったが枯れている。
8:30 出発
  下り
  平坦なブナ林の道、倒木多し。
8:52 大沢分岐
9:01 登りになる。
9:19 大沢森、展望なし。
9:38 ここまで平坦
9:47 水場あり(水は出ていた)
  急坂となる。
10:01 曲崎山、展望なし。
  ここから戻る。
  曲崎山南側、展望あり
10:39 大沢森
  下る。ブナ林
10:56 水場らしきもの、東側にある。
10:58 ここが最低部?ちょっと行くと大沢分岐
  ちょっと登って下る。あとは平坦な道が続く。
11:10 登りになる。
11:20 大白森避難小屋
11:30 出発
11:44 木道になる。
11:55 大白森山頂
12:00 木道終り。
  一旦下がって登る。
  ぬかるみ多い。
12:20 木道、笹の道
12:22 小白森山
12:28 下り
12:38 乳頭山への分岐
12:51 最後の小ピーク、秋田駒がなんとか見える。
  下る。
  来たときの小道見落とす。
13:13 林道に出る。
  林道を下流側へ進む。
  沢渡る(橋)
13:20 鶴の湯への道にぶつかる。
13:23 鶴の湯、車、バスが多い。
inserted by FC2 system