西岳
(1018.1m)
2014年10月5日
  戻る

展望良し、山頂まで1時間ちょっと、ゲレンデを歩きますがいい山だと思います。なぜか登山者が居なかった。
下山すれば温泉もあるし、もっと登られてもいいんじゃないですか?
山麓より西岳です。
奥中山高原スキー場でもあります。
奥中山高原センターハウスです。
モダンな建物です。

どこから登ったらいいかわからないのでとりあえずスキーゲレンデを上へ行くとします。
第五リフトです。
とりあえず上へ上へと歩きます。
スキー場のコースガイドです。
途中、道を見つけたのでそこを歩きます。
第四リフトです。
ここで道は終わりです。
スキーゲレンデを登っていきます。
スキーシーズン前なので綺麗に草は刈り取られています。
だいぶ登ってきました。
振り返るとセンターハウスが見えます。 
もうすぐ電波塔のところで登山道らしき道がありました。
道は笹と柳が覆っています。
電波塔着、展望は良いです。
(木の無いゲレンデでは登る途中でも展望はいいですが)
東側の展望、奥中山の集落や畑、奥にはなだらかな山ばかりの北上山地です。
(かつて北上山地は日本のチベットと言われた)
西側には七時雨山が見えます。
登山道にしては広い道を進みます。
(登山道じゃなく、スキーゲレンデでした)
途中、祠みたいなものがありました。
第4リフト上部です。
まるでサッカーボール見たいな構造物が見えます。
レーダー雨雪量計観測所でした。

ベンチもあります。
車道も通じています。
いささかげんなりですが、 レーダー雨雪量計観測所へのアクセスには必要でしょう。
(関係者のみ通行可能だと思います)
山頂のを示す三角点が見つかりません。
探してみたらレーダー雨雪量計観測所の脇の小高いところにありました。
三等三角点です。
道は少々不明瞭です。
展望は無いです。
山頂から下る道、笹が覆っています。
下ると、第4リフト上部近くに出ます。
電波塔へ向かいます。
電波塔付近から岩手山。
電波塔付近から奥中山高原センターハウスや朝朱の湯を俯瞰します。
赤い点線で示した道が正しいルート?
登ったとき使った笹の道ではなくゲレンデを直接下ってみました。
第四リフト下の道。
朝朱の湯前の駐車場はもうすぐ。
左手にはスキー場のパトロールセンターがあります。
振り返って、西岳。
西岳登山道入口という表示がありました。
(車止めのロープが張られています)
朝朱の湯、雪あかりというジェラート屋さん。そしてトイレがあります。
施設が充実しています。
inserted by FC2 system