七ッ森(宮城県)
2014年11月7日
戻る


岩手(雫石町)の七ッ森を登ったら、宮城の七ッ森も登っておこう。
標高が369mなので楽勝と思っていたが、なかなか手ごわい。
そして面白い。植生も低山ながら豊富に見えた。また登ってみたい。
尚、以前は連続性の無い(離れている)笹倉山は七ッ森に入っていなかったが
たがら森が外れ、笹倉山が七ッ森に入った。
登山口の駐車場

右の道は信楽寺跡です。

正面はモカモアコーヒーという喫茶店
少し歩いていくと分岐点がある。

直進は七ッ森遊歩道。

右折してまず、松倉山へ行く。
七薬師掛コースというらしい。
松倉山を見る。
松倉山々頂
700m40分
杉林を行く
松倉山々頂
600m35分
ロープがある登り
松倉山の三角点
松倉山の山頂、展望はイマイチ
鞍部の杉林
分岐点あり、左折して撫倉山へ行く
さっき登った松倉山が見える。
結構、急坂です。
撫倉山頂、展望良好。
七ッ森の主峰と言ってもいいでしょう。
大和町吉岡方面
笹倉山(506.5m)
泉ヶ岳、北泉ヶ岳、船形山方面。

下は南川ダムのダム湖(七ッ森湖)
次に登る大倉山(326.6m)
梯子があります。
蜂倉山、鎌倉山、遂倉山が見えます。
急坂を下ります(ロープ有り)
十字路になっています。
直進します。(大倉山方面)
左手に大倉山への道があります。
往復します。
大倉山山頂です。
展望はありません。
大倉山を下りてきてから、今度は
蜂倉山へ行きます。
急坂でロープが張っています。
蜂倉山山頂、展望は無い。
蜂倉山から下ります。
鎌倉山と遂倉山が見えてきます。
分岐点があり、南川湖畔方面へ行きます。
沢を渡ります。
鎌倉山入口があります。
鎌倉山へ行きます。
ロープが張ってあります。
鎌倉山山頂です。
残念ながら木があって展望はイマイチ。
七薬師がけ由来が書いていました。

かなり疲れてきましたが最後に遂倉山を登ります。
一旦下って、遂倉山へ登ります。
遂倉山山頂、展望無し。
(とがくらやま)
櫓があります。
登るのはかなり勇気が要ります。
(はっきり言って、止めた方がいいです)
櫓の上からの展望、思ったほどの展望ではなかった。

一応、六山登りました。
しかし、出発点にもどらねばならない。
非常に気が重い。
遂倉山と鎌倉山の鞍部東側に小道発見、
もしかしたら鎌倉山をバイパスできるかも?
行ってみたら道はしっかりしている。
道に合流、たぶんこの道は湯名沢林道から来るものであろう。
右折します。
Y字路になっており、左折すると蜂倉山へ。
左折します。
道標がありました。
蜂倉山へ進みます。
登っていくと、鎌倉山、遂倉山が見えるところがあります。
蜂倉山
疲労困憊、ここを過ぎればもう登ることは無いでしょう。
蜂倉山下山中、木の間から仙台市のビルが見えた。
湯名沢林道からの道と合流します。
大倉山方面へ進みます。
大倉山への分岐
撫倉山への分岐、梅の木平展望台方面へ進みます。

杉林の中を進みます。
梅の木平展望台
ベンチがあります。
展望台という名前ですが展望はありません。

分岐点があります。
右折する道はたぶん、車道へ出る道?

直進して信楽寺跡方面へ進みます。
撫倉山への分岐、信楽寺跡へはあと1.6kmです。
笹の生えた雑木林を進みます。
七ッ森遊歩道入口
左手に民家がありました。
とにかく歩くのみ。
信楽寺跡
松倉山、撫倉山が見えます。
駐車場はすぐ近くです。

疲れました。
inserted by FC2 system