田束山
(512m)
2017年3月25日
戻る


旧歌津町の国道45号から県道236へ入り
しばらく進むと、上沢集落で樋の口・行者の道という看板がある。
そこを右折する。
樋の口(ひのくち)集落で分岐があるが道なりに進む。
「田束 遊歩道」という看板があるが、ほとんど文字が見えない。
道の脇に神社がある。
「行者の道 登山口」という表示がある。
建物はトイレである。
空きスペースに駐車する。
ここより歩いていきます。
トイレのところにあった案内図。
山頂までは2.3kmである。
小沢の縁を歩く。杉林で間伐された木が散在する。
尖った岩が多い。
クモ滝、小さい滝です。
クモ滝の説明板
クモ滝下流の橋、朽ちぎみです。

真新しい杭があり、Asahiが登山道の整備に支援しているようだ。
杉林の中を歩く。
穴滝、これも小さい滝です。
穴滝の説明板
右側が雑木林、左側が杉林です。
朽ちかけのベンチがあります。
林業用の道路に出ます。
山頂へは右折します。
行者の道という看板があります。
左折します。
道の脇にあじさいが植えられています。
林道に出ました。ここが行者の道の終点でしょうか?

右折します。
このまま、林道を進む方法もありますが、
左手に小道があったのでそこを進んでみます。
つつじと桜の木があります。
駐車場になっており、
トイレと廃墟の売店があります。
そこにあった、案内図です。
寂光寺跡と計仙麻大嶋神社があります。
計仙麻はなんと読むか調べたら「ケセマ」でした。
ケセンのことでしょうか?
山頂近くの駐車場です。
レストハウスが無くなっていました。

2008年に解体された)
駐車場から金華山、志津川湾、泊崎半島、気仙沼の大島が見える。
駐車場裏手から経塚群を通って田束山山頂に着く。
眺めがいい。

登山口からちょうど1時間かかった。
田束山山頂から北に小道が続いており、
灑水(しゃすい)観音あるところは北側の展望が
開ける。

気仙沼の大島、旧本吉町の津谷、徳仙丈山(どこだろう?)、大森山
が見える。
奥には白い山が見えた、五葉山だろうか?
下山は舗装道路から林道へ入る。
田束山中継所がある。
左折すれば行者の道 遊歩道だが直進してみる。
朽ちかけの櫓があった。
さらに進むと、かなり道が荒れているので断念し、左方向へ
道なき道を進む。
行者の道へたどり着くはず。
行者の道の標識があった。
あとは来た道を下るのみ。
inserted by FC2 system