北泉ヶ岳(1253m)泉ヶ岳(1172m)
戻る

船形連峰の一峰、仙台市街に比較的近く、登山者が多い。
前回、泉ヶ岳に登ったので今回は北泉ヶ岳へ行きました。
泉ヶ岳スキー場駐車場へ向かいます。
泉ヶ岳スキー場駐車場です。
ここに車を止めて歩き始めます。
キャンプ場が出来ていました。
まずは水神コースを取って、北泉ヶ岳へ行きます。
オーエンス泉岳 自然ふれあい館 
という施設が出来ていました。
水神コース入口です。

古民家があります。(旧熊谷家住宅)
舗装道路を歩いていきます。
右手に滑降コースの入口があります。
舗装が終わり、土(岩が多い)の道になります。
道が結構侵食されています。
どうやら水神コースがよく利用されているようです。

黒鼻山への分岐点です。
水神平です。お別れ峠の分岐点です。
泉ヶ岳と船形山、北泉ヶ岳への分岐点です。
北泉ヶ岳方面へ行きます。

水神の碑があります。
黒鼻山への分岐点です。
三叉路です。
船形山、北泉ヶ岳と泉ヶ岳への分岐点です。
北泉ヶ岳山頂です。
残念ながら展望はありません。
このまま進めば船形山へ行きます。
14kmあるので日帰り無理です。(35年前に船形山頂小屋に一泊して行きました)
ここから戻ります。
三叉路です。
泉ヶ岳へ行きます。
一旦下がって、登ります。展望が開けて北泉ヶ岳、船形山、三峰山、後白髪山が見えます。
泉ヶ岳山頂です。
残念ながら展望はありません。
泉ヶ岳山頂からは「かもしかコース」を下ります。

少し下ると、かもしかコース、滑降コースへの分岐があります。かもしかコースへ進みます。
急坂です。
岡沼に着きます。
沼というよりほぼ草原になっています。
岡沼を横切り、振り返ると泉ヶ岳が見えます。
少し登ると、平坦な兎平です。
兎平やスキーゲレンデに咲いていた花です。

オミナエシ
タチギボウシ
ワレモコウ
ツリガネニンジン
リフト上部です。
リフトが運行していました。
泉ヶ岳スキー場のゲレンデを下ります。
以外に疲れます。
滑降コースを採用した方が良かったかな?
泉ヶ岳スキー場下部です。
パラグライダーもやっていました。
泉ヶ岳スキー場駐車場に着きました。
車がいっぱい駐車していました。
inserted by FC2 system